【独学との違いは?】プログラミングスクールに通う5つのメリットを解説!

 

プログラミングスクールに通うメリット

  1. 学習スケジュールを立ててもらえる
  2. メンタリングによってモチベーションを維持しやすい
  3. 人(講師)に質問ができる
  4. 市場で需要のあるスキルが得られる
  5. 転職支援を受けることができる

 

プログラミングはパソコンさえあれば学習することはできます。

そのため、

『プログラミングスクールに通うメリットなんてあるのだろうか?』

と思う方も多いのではないでしょうか。

『お金がすごくかかる』

『スクールに通う時間もない』

『スクールで失敗して無駄な出費を増やしたくない』

などプログラミングスクールに通うかはすごく悩みますよね。

しかし、プログラミングスクールに通うメリットはあり、スクールに通うことで目標への近道になることは間違いありません。

今回はそんなプログラミングスクールに通う5つのメリットについてご紹介していきます。

スクールに通おうか迷っているという方はぜひご覧ください。

プログラミングスクールの5つのメリット


プログラミングスクールに通った時の具体的なメリットは以下の5つです。

  1. 学習スケジュールを立ててもらえる
  2. メンタリングによってモチベーションを維持しやすい
  3. 人(講師)に質問ができる
  4. 市場で需要のあるスキルが得られる
  5. 転職支援を受けることができる

① 学習スケジュールを立ててもらえる

プログラミングを学習するには

『どこの分野を学習するか?』

『どのプログラミング言語を学習するか?』

などが非常に重要になってきます。

プログラミング言語によって何ができるのかが大きく変わってきます。

プログラミング言語の種類

  • PHP → サーバーサイド言語。WEBシステムを作れる
  • HTML → WEBページを作れる
  • CSS → WEBページのデザインを操ることができる
  • JavaScript → 動きのあるWEBページを作れる
  • Swift → iOSアプリを作れる
  • Java → システムからAndroidアプリまで幅広いモノが作れる

学ぶ言語によって作れるものは変わってくるので、自分がやりたいことがどれなのかをしっかり見定めてから学ぶ必要があります。

スクールでは、初めにあなたがどんなことを目標にプログラミングを学びたいのかをヒアリングし、あなたの目標にあった学習方法を提示してくれます。

② メンタリングによってモチベーションを維持しやすい

プログラミングスクールでは基本的にメンターと呼ばれる専属の講師が付くことが基本的です。

メンターの方はあなたの学習のアドバイスから学習の進捗管理まで様々なサポートをしてくれます。

プログラミングスクールのメンターはエンジニアであることが多く、あなたの将来についての相談に乗ってくれることもあります。

プログラミングの学習は独学の場合、9割が挫折するような厳しい世界と言われており少しでも挫折しないためにスクールではメンターがあなたを全力でサポートしてくれるのです。

③ 人(講師)に質問ができる

スクールでは人に教えて貰えるということも大きなメリットです。

最近のプログラミングスクールはオンライン化が進んでいますが、オンラインでもビデオ通話を使い講師に教わる形式を取っているスクールがほとんどです。

プログラミングを学習し始めの頃は当然ですが分からないことばかりです。

そんな時に質問できる人がいるというのは本当に心強いです。

プログラミングでは分からないことばかりではなく、時にはエラーによって作っているものが動かなくなってしまうこともあります。

独学の場合は、解決するのに何日もかけてしまうこともありますが、スクールに通いメンターがいればもの数十分で解決できることもあるのです。

メンターに教わる、質問できるというのはただ分かりやすいというだけでなく圧倒的な時間の短縮につながることは覚えておきましょう。

④ 市場で需要のあるスキルが得られる

市場で需要のあるスキルを知れるというのも大きなメリットです。

『人気のあるプログラミング言語ぐらいネットで分かる』

と思うかもしれません。

現にネットでプログラミング言語別求人割合などは紹介されています。

プログラミング言語別新規正社員求人割合 レバテック 2019年度 2018年度
出店:レバテックキャリア

上記を見る限り『Java』の需要があることから勉強しようとなるかもしれませんが、最近では『Ruby』や『JavaScript』なども人気が出てきており案件が増加しています。

人気が出てきている言語は人材も不足しがちなため未経験者にはよりオススメなのですが、そういった情報をスクールに通うことで得ることが可能です。

実際に現役で活躍しているエンジニアの方に話を聞ける環境というのもスクールのメリットであると言えます。

⑤ 転職支援を受けることができる

プログラミングスクールの一番のメリットとなってきているのが

プログラミングを学習する目的として最も多いのは

『エンジニアになりたい』

『未経験からエンジニアに転職したい』

とエンジニアになりたいという目的が多いです。

そのため現在のプログラミングスクールではプログラミングを学ぶことから就職までをセットにしたコースを提供しているスクールが多くあります。

テックアカデミー転職コース
テックアカデミー転職コース
Tech camp
テックキャンプ転職コース

転職支援も非常に手厚いスクールも増えてきており、

『転職できない場合は全額返金』

『転職成功で受講料全額返金』

など多岐に渡っています。

関連記事:【安心の転職保証】テックキャンプの5つの特徴を解説

関連記事:【転職希望必見】テックアカデミープロのメリット・デメリットを解説。条件に当てはまる人とは?

スクールのデメリットは?


独学と比較した時にデメリットになることは何でしょうか?

スクールに通うことのデメリットは以下の2つが挙げられます。

  • 高額な費用(例外有り)がかかる
  • 時間に制約される

それぞれ見ていきます。

高額な費用(例外有り)

プログラミングスクールの一番のデメリットとなる点は

『料金が高い』

ということです。

以下はプログラミングスクール大手プログラミングスクール5社の料金です。

スクール名 料金
テックキャンプ 712,800円(税込み)
CodeCamp(コードキャンプ) 272,800円(税込み)
DMM Web Camp Pro 910,800円(税込み)
Tech Boost(テックブースト) 203,280円(税込み)
侍エンジニア 学生:312,246円(税込み)
一般:249,796円(税込み)

ご覧の通り全てのスクールで料金は何十万円という金額となっています。

エンジニア転職を実現するための初期費用と考えれば安いと思えるかもしれませんが、それでも高い料金なので悩みにはなります。

時間に制約される

特に転職支援があるプログラミングスクールでは時間的に制約があることが多いです。

『週に〇〇時間勉強してください』

といった規則が決められているスクールは良くあります。

そのため、現在働いている方は受けられないコースというのも存在するのです。

【夜間学習可能】働きながらでも学べるプログラミングスクール7選!

ただ、時間に制約をかけて強制的に勉強しなければ行けない環境をつくり出すことで挫折率を下げることも可能です。

時間に余裕がないとそもそも受講することができないケースがあることは覚えておきましょう。

 

スクールを無駄にしないための3つのポイント


プログラミングスクールを通うにしても心意気によってスクールの価値を最大限得られるかは大きく変わってきます。

今回はプログラミングスクールに通った時の4つのポイントをご紹介します。

このポイントをしっかり抑えておけばかかった費用を無駄にせずスクールの最大限の恩恵を受けることが可能です。

  1. 分からないことはとにかく質問
  2. 明確な目標設計を立てておく
  3. 仲間を探す

それぞれ解説していきます。

① 分からないことはとにかく質問

これがスクールに通う上でとにかく重要です。

プログラミングを学び始めたばかりの時は分からないことだらけです。

そして、分からないことがあったらとにかく質問してみましょう。

スクールに通っているのにただ教材を進めているだけでは独学とほとんどやっていることは変わりません。

質問できることがスクールの大きなメリットなので、分からないことを質問し続けることでスクールの価値を発揮できます。

② 明確な目標設計

目標を立てておくということも学習を進めていく上でも、モチベーションを維持する上でも大切です。

  • 転職のため
  • 副業がしたいから
  • 教養のため
  • 会社必要とされているから
  • スキルアップとして

など人によって様々な目標がありますが、ここからさらに目標の解像度を上げていきましょう。

例えば、『転職がしたい』という目標であれば、

  • どんな起業に転職したいか
  • 年収はどれぐらいほしいか
  • プログラミングでどんな仕事をしたいか(アプリ、ウェブなど)
  • いつに転職を実現させたいか

などなどより明確に目標を設計していきましょう。

明確な目標を持っておくことで学習を始め挫折しそうになりかけた時も明確な目標によって踏みとどまれることがあります。

明確な目標を立てておくことで、スクールのメンターの方もあなたの目標が叶えられるようにアドバイスを受けることが可能です。

逆に目標がなければ簡単に挫折し、メンターもただプログラミングを教えるだけになってしまうのでまずは明確な目標から立ててみてください。

③ 仲間を探す

プログラミングを挫折しないことでオススメなのはプログラミングを勉強する仲間を見つけるのは非常におすすめです。

仲間というのはスクール内でなくもいいのです。

Twitterではプログラミングを勉強しだしている方が大勢いらっしゃいます。

#駆け出しエンジニアと繋がりたい』『#プログラミング初心者』といったタグで検索すればたくさんの勉強中のエンジニアの方がいらっしゃいます。

そういった方と関わることで、学習のモチベーションを維持することができます。

オンライン学習などのモチベーション維持がしにくい環境などの場合は特におすすめですのでまずは実践してみてください。

 

まとめ


個人的にプログラミングスクールに通うメリットは

『学習時間の短縮』

が一番大きいと思っています。

私自身現役のエンジニアではありますが、プログラムを書く際は未だにエラーに直面し頭を悩めています。

私自身は独学でプログラミングを覚えた身ですが、勉強を始めたばかりの頃は本当に大変でした。

『教えてくれる人がいれば・・・』

なんてずっと思っていたので、プログラミングスクールで質問ができることは本当に良い環境だと思います。

  • エンジニアになりたい
  • 挫折したくない

という方にとっては費用は高いかもしれませんが、それに見合った価値があるのがプログラミングスクールですので、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

プログラミングスクールのメリットについてご紹介しました。