巷にあるプログラマカレッジの評判について考察してみた

引用

 

この記事のまとめ

  • プログラマカレッジで無料で就職・転職サポート
  • いい人達ばかりの実績あるメンター
  • 充実したプログラミング学習
  • 学べる言語はJavaが中心
  • 仲間と切磋琢磨できる
  • 優良な紹介先の企業
  • 年齢制限がある

プログラマカレッジは無料で転職支援まで行っているプログラミングスクールです。

未経験の方でも無料で転職までできるので、今注目されているスクールとなっています。

ただ、無料であるが故に『プログラミング学習の質が低いのではないか』、『就職・転職支援先の企業がブラックなのではないか』といった不安もあるでしょう。

しかし、プログラマカレッジはカリキュラムを見ても間違いなくプログラミングを学べるスクールであり、就職・転職支援先はきちんとした企業ばかりです。

今回はプログラマカレッジに関した口コミに基づいて、その評判を紹介していきます。

オンライン学習のみに対応(2021年3月現在)


以前まではプログラマカレッジは教室に通うスタイルのカリキュラムとなっていました。

しかし、新型コロナウィルス感染拡大の影響によって2020年4月よりオンライン運営に切り替えています。

全てのカリキュラムをオンラインでのコミュニケーションで対応しており、音声チャットツールを使用した講師への質問ができるようになっています。

PCをお持ちでない方には、無料でPCを貸し出しているなどオンラインでの学習環境も整っているのが魅力的な点の一つです。

 

プログラマカレッジのカリキュラム


プログラマカレッジの学習カリキュラムは以下の流れで進んでいきます。

  1. 動画/テキスト教材で学習
  2. 写経
  3. 課題
  4. 個人開発
  5. チーム開発

より詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてみてください。

【何が学べる?】プログラマカレッジのカリキュラムを徹底考察

 

プログラマカレッジに関する評判


評判を紹介する前に…

よくネット上にはSES系企業はほとんどがブラック企業だ、

だからSES系企業を紹介しているスクールは悪だ、といった論調で批判している口コミが見られます。

本当にそうでしょうか?

そもそもIT業界では客先常駐している企業の割合は、全体で「92.3%」です(参考:厚生労働省のハンドブック)

この割合をみると、未経験からエンジニアになるうえでは、客先常駐以外の仕事を紹介してもらうのがあまり現実的ではないのがわかると思います。

そもそも割合的にSESが多い業界であるのだから、スクールの紹介先企業におけるSES系の割合が多くなって当然なのです

ただ、自社開発企業も就職先としてちゃんと存在しているので、希望さえすれば応募することは可能です(以下に紹介する口コミでも自社開発企業に転職成功させた人がいます)。

また、こうした企業への紹介を生業とするスクールでは、就職先の環境がブラックだと元受講生から報告があったり、長く働けない環境だったりした場合、その企業との提携を切るそうです。

卒業生からの評判が悪くなればプログラマキャンプに来る生徒が減ることになり、結果的に困るのはプログラマキャンプです。

そのため紹介先の企業が優良かどうか気を配るのは自然なことですよね。

つまり、新しい提携先ができても評判が悪ければ提携しないので、プログラマキャンプで長年提携している企業はホワイトな環境の優良企業揃いということになります。


ここから具体的なプログラマカレッジに関する評判を紹介していきます。

スクールの特徴や雰囲気などをつかむ助けになれば幸いです。

未経験、プログラミング初心者におすすめできる

初心者にはGEEK JOBよりプログラマカレッジがおすすめ

無料で転職できるスクールとして、プログラマカレッジの他にはGEEKJOBも有名です。

しかしこの方はGEEKJOBよりもプログラマカレッジの方が初心者であればオススメであると言っています。

GEEK JOBではかなり早いペースで学習が進むため、初心者には苦しいカリキュラムだと判断されてのツイートと思われます。

GEEK JOBというプログラミングスクールとの比較をしたいと思った方はぜひ以下の記事も参考にしてみてください。

【徹底比較】プログラマカレッジV.S GEEK JOB 無料以外の評価軸をもて!

難しい課題を通して成長意欲が湧く!

課題を通して進歩

  • 同期がいるから頑張れる

難しい課題が出されるようですが、同期がいるから乗り越えられるという声も見られます。

独学でのプログラミングは9割が挫折すると言われていますが、仲間がいるだけで挫折は防がれるものです。

プログラミングの学習における挫折を防ぐための方法について気になる方は以下の記事も参考にしてみてください。

挫折率9割…プログラミングを独学で勉強する失敗しない方法

同期がいることによる刺激、チーム開発という経験

プログラマカレッジではチーム開発といって同期と協力して行う課題があります。

この時に切磋琢磨し合ってお互いによい刺激を受けるようです。

エンジニアになってからも複数人と協力してコードやサービスを作ることはありますので、チーム開発の課題はよい経験となるでしょう

以下でチーム開発に関する評判3選を紹介していきます。

①誰かと一緒に勉強できることでモチベ向上

②仲間に恵まれたことでよい刺激を得られた

③チーム開発はよい経験

学べる言語はJavaが中心

堅牢な言語であるJavaは様々な所で活用されています。

そのため今もJavaを学習した人が多く求められています。

他言語での学習においても、Javaで学習したことが活かされることがあるようです。

ただ、学べる言語がJava周辺に限られていることを悪く言う口コミがまれに見られました。

Javaは古い言語であると言ったり堅い企業でしか使われてないのでそんな言語学ばせるスクールはだめだ、といった調子です。

しかし以下のグラフを見てもわかる通りJava学習者は圧倒的に求人されているのです。

プログラミング言語別新規正社員求人割合 レバテック 2019年度 2018年度引用:レバテックキャリアサイト

これを見ても果たしてマジョリティ言語であるJavaを学ばせるスクールは悪いものと言えるのでしょうか?

どう考えてもJavaを学習できることはメリットの1つであるはずです。

Javaを中心に学ぶことで基礎を形成

  • 先生が親身に教えてくれる
  • 同じ夢を追う仲間との出会い

Javaの学習は他言語の学習に活かせる

  • 説明会はとても有益
  • Javaの求人数は多い
  • 人材紹介が主なので転職支援が強み

ECサイトを作る機会も


※ECサイトとは…electronic commerceサイトの略
自社の商品・サービスを、独自運営のウェブサイトで販売するサイトのことです。

 

実績あるメンターが人格的にもいい人ばかり

転職メンターも技術メンターもいい人が多いという口コミが見られます。

どのメンターもきちんと実績を積んだ人達なので信頼できます。

独学で学習してた人も道筋を示してくれるメンターに助けられているようです。

担当の方は本当に信頼できる人だった

講師の方がいい人ばかり

  • スクールはとてもいい雰囲気

独学→メンターから指標をもらいながら学習

個人製作物をメンターに披露する機会がある

 

充実した就職支援が受けられる

面接対策で手厚くサポート

コロナ禍でもWeb系自社開発企業へ就職

  • SESより自社開発企業がおすすめ

SESとか関係なしに与えられた環境でベストを尽くす

  • 学習したことと現場で活用でするものでは差異があるかも
  • 独学することも大事

転職サポートはやはり充実している

  • コースによってはモチベーション管理のしやすさが異なるかも

キャリア面談で得られる安心感

  • GEEK JOBと比べてもプログラマカレッジに軍配

年齢制限がある

29歳までという年齢制限

GEEK JOBとプログラマカレッジでは29歳まで

  • 30歳を超えたら未経験転職は厳しいかも


 

  • 行かない週があれば連絡をすれば大丈夫

  • プログラマカレッジがベストなスクール

  • 対応が丁寧
  • まずは体験会に行こう

以上、プログラマカレッジに関する評判を紹介してきました。

無料なのにも関わらずプログラミングの指導だけでなく手厚いサポートで就職・転職支援を行ってくれるというスクールであることが伝わってきますね。

プログラミング学習の質は低いどころか高く、就職・転職支援先の企業も厳選されていることがわかったと思います。

ネット上には様々な意見があり、惑わされることもあるでしょうが、そんな時こそ自らの目で見て耳で聞いて判断することが大事です。

周りの意見に流されることなく自分で動いて調査して、納得した進路を選択しましょう。

 

就職ではなく副業を目指す方法は?


プログラマカレッジでは、転職を前提としたスクールとなっています。

そのため

『プログラマカレッジで副業目的では受講することはできません』

プログラマカレッジのような無料スクールでは受講生を企業に紹介し、企業から紹介料を得ることで成り立っているため、副業目的の場合は断られてしまいます。

しかし、副業を目指す場合はプログラマカレッジに通わずとも学習する方法があります。

具体的な方法を以下で解説していきます。

LP制作で副業しながらプログラミングを覚えていく

プログラミングを扱った仕事は当然ながら様々なものがあります。

そして、その中には単価こそは安くなるものの未経験者でもすぐにできるような案件があるのです。

それが『LP(ランディングページ)制作』という仕事です。

LP制作とは簡単に言えば商品を紹介する宣伝Webページのこと指します。

LP制作のメリットは

  • 必要とされるスキルがHTML、CSSのマークアップ言語で難易度が低い
  • 案件が多数募集されている
  • 個人でも受けることが可能

があり、プログラミング未経験の方でもこのLP制作は難易度が優しいことからすぐにできるようになると言われています。

関連記事:LP(ランディングページ)とは?プログラミング初学者におすすめしたいお仕事No1!!

案件の数もクラウドソージングサービス『クラウドワークス』にて、LPコーディングの案件を検索すると 『1,714件(募集終了含む)』もの案件があり、募集は多数です。

クラウドワークス

LP制作の案件に慣れてきたら高単価な案件ができるようにプログラミングスキルを磨いていくということを続けていれば自然とプログラミングを覚えていくことができます。

私自身現役のエンジニアではありますが、この方法がプログラミングを覚えるには最も効率がよくリスクが少ない方法だと思っています。

できるだけ料金は抑えながらプログラミング学習をしたいという方はぜひ検討してみてください。

【無料体験実施中】『スキルド』はLP制作を最短で覚えられるオンラインスクール


スキルドではHTML・CSSを学び実際にLPを制作するためのスキルを学ぶことに特化したスクールです。

最短で30日でLP制作するスキルを得ることができるので、上記のように副収入を得ながらプログラミングを学習したいという方にはオススメのスクールとなっています。

現在、無料体験も実施中です。

どのようにプログラミングを学習していくかが分かる無料体験となっているので、ぜひ一度利用してみてはいかがでしょうか。


スキルド無料体験はこちら

 


とりあえず無料体験をしよう!

プログラマキャンプでは、無料体験をすることができます。

ビデオチャットが可能な環境であればどこからでも参加OK!

随時、オンラインにてスマートフォンでも気軽に参加できる説明会が開催されています。

入校の相談は、各ホームページのお問い合わせフォームより連絡しましょう。

また、PCを持ってない方には、郵送で、PCを無料貸し出ししてくれるのでご心配なく!

無料相談をすることで、スクールへの理解は間違いなく深まります。

ネットの評価だけで判断せず、まずは行動してみましょう!

プログラマキャンプの無料相談はこちら